サンプル製作の流れ

企画

素材提案を致します。(国内生地メーカー、産地生地メーカー協力)

STEP
1

タイムテーブル

パタンナー動向により発案⇒早パターン作成可能に

STEP
2

パターン仕様書

CAD連動し、オリジナル仕様書による一括管理

STEP
3

原材料

国内(和歌山/三重/足利)・海外・原料調達背景あり

STEP
4

作成時の留意点

いつでもお客様の目線にたって、量産時のリスクを回避いたします。

STEP
5

本生産時の加工料

CADによる正確な要尺による自社の御見積書を提示致します。

STEP
6

サンプル作成

20型/日 社内で日産30枚〜サンプル縫製し、原料等の問題の注意点を早期発見します。

STEP
7

プリント

5000枚〜/日 都内近郊のシルクプリント協力工場 15件有り
版作成 最速2日間
社内インクジェットプリンター(Brother) 100枚~/日

STEP
8

刺繍

1000〜/日 都内近郊の刺繍協力工場 10件有り
パンチデーター作成2日間

STEP
9

洗い

日産1000枚 洗い設備がある為、社内生地データ取り、パターンに反映します。

STEP
10

染め

日産500枚 都内近郊、協力工場有り
製品染、ピグメント・パウダー他

STEP
11

※受注者本人が生産に加わり、最後までおつきあい致します。(例:プリントT 最短2日間で納品)

サンプル室機械設備

サンプル室機械設備一覧

縫製設備
1本針本縫いミシン × 4台
2本針オーバーロックミシン × 3台
平3本針振り偏平縫ミシン × 2台
1本針単環縫ミシン × 1台
天地ミシン × 2台
電子眠り穴カガリミシン × 1台
2重環縫タコ巻バインダー × 1台
電子チドリミシン × 1台
ユニオンスペシャル4本針フラットシーマー × 1台
自動カンヌキミシン × 1台
バインダー巻き × 2台
ドットボタン打ち(YKK・モリト) × 1台
CHANPIONブランケットミシン × 1台
千鳥ミシン、ルイス、フラットシーマー、ゴム入環縫いミシン、  他   合計30台
裁断設備
KM裁断機 × 5台
バンドナイフ × 1台
プレス設備
直本工業アイロン × 1台
直本ボイラー × 1台
パターン設備
東レ クレアコンポ × 3台
MUTOH プロッター × 1台
検針機
シンコ―卓上 × 1台
ハシマHN670コンベア検針機 × 1台
ハンディ―検針機 × 1台
プリント設備
Brotherインクジェットプリンター
刺繍設備
Brother1頭刺繍機